義援金のお願いです
昨年の宮城県のきき酒選手権優勝者で、
全国大会準優勝の清水君(ハンドルネーム・ダチオくん)の働きかけで
宮城県酒造組合さんを通じて宮城県の蔵元さんへの義援金を募ることになりました。
シンボルマーク:design by椋尾倫己
=====================================
『仙台杜の都日本酒会』のダチオと申します。
まずはこの度の『東北関東大震災』におきまして被災された皆様に
心よりお見舞い申し上げます。
震災からおよそ2週間…
全国からの暖かいご支援のおかげで徐々に元の暮らしを取り戻しつつありますが…
まだ地震や津波の傷跡も色濃く、依然として食料や燃料不足、ライフラインの断絶など、
苦しい生活を余儀なくされてる方も多くいらっしゃることと思います。
今回の震災において宮城県内の各蔵元も特に沿岸部を中心に甚大な被害を受けました。
津波や地震で蔵が全半壊したところ、
今年仕込んだもろみを失ってしまったところ…
被害の大小はありますが、少なからず宮城県の蔵元も被害を受けています。
せめて売るべきお酒が残っていれば、
それを買うことで少しでも蔵元に還元することができるんですが…
今回の震災で売るべきお酒すら失ってしまった蔵元も少なくありません。
そんな状況の中で各蔵元とも復興に向けて必死に頑張っています。
もちろん今回の震災でご家族や知人を亡くし、家を失い、
もっと苦しんでいる方がたくさんいらっしゃるのは十分に承知しています。
その方々のことを考えると時期尚早なのかもしれませんが…
それでも大好きな宮城県の蔵元のために自分にできることはないだろうか?と考えていました。
いま蔵元のために我々ができるのはやはり直接的支援だと思います。
そこで色々な方にご相談した上で、
宮城酒造組合に『宮城蔵元救済義捐金』の申し入れをさせて頂き、
義捐金の受入れ口座を設けて頂きました。
もちろん、ご自身の生活やこれからのことで精一杯の方もたくさんいらっしゃると思います。
決して無理にとは言いません…
宮城県の蔵元のためにいま自分たちができることをやりませんか?
下記の通り『宮城蔵元救済義捐金』の詳細をご案内しますので、
一人でも多くの皆様のご協力をよろしくお願いいします。
*****************
【銀行名】七十七銀行 二日町支店(シチジュウジシギンコウ フツカマチシテン)
【口座種別】普通預金
【口座番号】5547075
【口座名】宮城県酒造組合 代表理事 櫻井武寛(ミヤギケンシユゾウクミアイ ダイヒヨウリジ サクライタケヒロ)
※4月1日以前だと「ミヤギケンシュゾウクミアイフドウサン」と表示されるかもしれません。現在口座名訂正していただくようにお願いしているそうですが、そのままでも差し支えありません。
※義捐金は1000円以上の任意と致します。最寄りの都市銀行もしくは地方銀行の窓口よりお願いします。
※振込手数料が別途かかりますのであらかじめご了承ください。
※振込時は振込人氏名の後にニックネーム(mixiやふらっとの登録名)をご記入下さい。
MJSC(宮城純米酒サポータークラブ)の3団体以外の方で酒販店や飲食店関係の方は
氏名の後にお店の名前、個人の方はお住まいの都道府県をご記入下さい。
例)
○○○○(ダチオ)
○○○○(□△サケテン)○○○○(ミヤギケン)
※今回の義捐金は被害状況などに応じて各蔵元に公平に配分されます。
各特定の蔵元宛ての義捐金は組合では頂くことができません。
特定の蔵元宛ての義捐金は直接蔵元にお届け頂くかたちになります。
※義捐金の受付期間は4月1日(金)より6月30日(木)までの2ヶ月間とさせて頂きます。
*****************
なお、今回の義捐金はMJSC3団体、
mixi『仙台杜の都日本酒会』ふらっと『宮城の酒応援隊』『蔵の会』の以外に
複数の団体に呼びかけを行っています。
みなさんもぜひ周りの日本酒仲間にお声掛けをよろしくお願いします!
【義捐金の信用性について】
今回の義捐金の信用・信頼性を少しでも高める為に
宮城酒造組合に義捐金受入窓口を設けて頂きましたが、
それ以上の信頼性を証明するものはありません。
振り込み詐欺等のご不審をもたれる方も中にはいらっしゃると思います。
私個人をご存じの方を含めて、あくまでも信用して頂くしかありませんが…
頂いた義捐金は宮城酒造組合で責任を持って管理・各蔵元に分配した上でご報告をさせて頂きます。
1日でも早く宮城の蔵元が復興して、また美味しいお酒が飲める日が来ることを祈って…
一人でも多くのご協力をよろしくお願いします。
また差し支えなければ、今回の義捐金にご協力頂ける方は
コメントの書き込みをお願いします(※任意)
その他ご不明な点があった場合も書き込み願います。
====================================
シンボルマークは酒販店さん、飲食店さんで
募金箱を設置する場合など、
プリントアウトして募金箱に貼ったりして
自由に使っていただいてかまいませんとのこと。
県外の方で当ブログをご覧の方がいらっしゃいましたら、
お近くの日本酒好きの方にお声掛けいただけると幸いです。
« 来季の酒 何としても | トップページ | お花見をしてください »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 純米酒BAR2012終了 ご来店ありがとうございました!(2012.09.11)
- 今年もやります!「純米酒BAR」!(2012.08.21)
- 「純米酒BAR」の番組を作りました(2011.10.21)
- 「純米酒BAR」にご来店ありがとうございました!(2011.09.16)
- 9/10・11は錦町公園で「純米酒BAR」!(2011.09.07)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 義援金のお願いです:
» 宮城の日本酒をよろしくお願いします! [仙台 地雷也]
地雷也では宮城の食事には宮城のお酒が合うと言うことで、取り扱うお酒は宮城の酒ばか [続きを読む]
コメント